【 酒井三良 今井珠泉 日本画入荷 】2020年8月1日
こんにちは。
今回は酒井三良先生と今井珠泉先生の特色ある日本画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
左:酒井三良「春光」―日本画― 額サイズ:横54㎝×縦61㎝ 画サイズ:横31㎝×縦37㎝
右:今井珠泉「薔薇図」―日本画― 額サイズ:横60㎝×縦51㎝ 画サイズ:横39㎝×縦30㎝
こんにちは。
今回は酒井三良先生と今井珠泉先生の特色ある日本画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
左:酒井三良「春光」―日本画― 額サイズ:横54㎝×縦61㎝ 画サイズ:横31㎝×縦37㎝
右:今井珠泉「薔薇図」―日本画― 額サイズ:横60㎝×縦51㎝ 画サイズ:横39㎝×縦30㎝
こんにちは。
今回は五月女政平先生のサクランボと岡村敦子先生の仲良しトリオの油彩画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
左:五月女政平「サクランボ」―油彩画― 額サイズ:横44㎝×縦38㎝ 画サイズ:横26㎝×縦21㎝
右:岡村敦子「仲良しトリオ」―油彩画― 額サイズ:横50㎝×縦42㎝ 画サイズ:横34㎝×縦26㎝
こんにちは。
今回は日本の四季折々の情緒を見事に表現された久保嶺爾先生の美しい風景画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
久保嶺爾「飛鳥川」―日本画― 額サイズ:横60㎝×縦51㎝ 画サイズ:横40㎝×縦30㎝
こんにちは。
今回は日本の四季の移り変わりや自然の美しさを細やかなタッチで描かれる清水規先生と原宏之先生の日本画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
左:清水規「朝陽」―日本画― 額サイズ:横62㎝×縦48㎝ 画サイズ:横40㎝×縦26㎝
右:原宏之「秋渓」―日本画― 額サイズ:横51㎝×縦41㎝ 画サイズ:横32㎝×縦23㎝
こんにちは。
今回は生命力あふれる画風、色鮮やかな色彩表現で日本画の発展に大きく貢献された梅原幸雄先生の日本画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
梅原幸雄「山椿」―日本画― 額サイズ:横43㎝×縦46㎝ 画サイズ:横23㎝×縦26㎝
こんにちは。
今回は山の版画家と称される畦地梅太郎先生の人気作品、北アルプスの燕山荘を頂上に描いた(頂上の小屋)が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
畦地梅太郎「頂上の小屋(燕つばくろ)」―木版画― 額サイズ:横41㎝×縦53㎝ 画サイズ:横24㎝×縦29㎝
こんにちは。
今回は昔懐かしい郷愁を安らぎを感じさせる日本の風景、子供たちを描かれた谷内六郎先生の木版画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
左:谷内六郎「いちばん星」―木版画― 額サイズ:横57㎝×縦45㎝ 画サイズ:横39㎝×縦29㎝
右:谷内六郎「大漁」―木版画― 額サイズ:横57㎝×縦45㎝ 画サイズ:横39㎝×縦29㎝
こんにちは。
今回は、小杉小二郎先生の温かく柔らかな色彩で優しい印象を受ける素敵な油彩画「窓辺の三色すみれ」が入荷しましたのでご紹介したいと思います
小杉小二郎「窓辺の三色すみれ」ー油彩画ー 額サイズ:横54㎝×縦45㎝ 画サイズ:横40㎝×縦31㎝
こんにちは。
今回は、文化功労者、瑞宝章受章者であり浦和画家の代表格として知られる高田誠先生の油彩画「花」が入荷しましたのでご紹介したいと思います
高田誠「花」-油彩画ー 額サイズ:横42㎝×縦51㎝ 画サイズ:横23㎝×縦32㎝ ※鑑定書付
こんにちは。
今回は、作品を通して幻想的で神秘的な世界を感じさせる遠藤彰子先生の「猫と少女」が入荷しましたのでご紹介したいと思います
遠藤彰子「猫と少女」-油彩画ー 額サイズ:横38㎝×縦43㎝ 画サイズ:横21㎝×縦26㎝
こんにちは。
今回は、五味悌四郎先生の丹波壺の美しい瓶花「侘助椿」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
五味悌四郎「侘助椿(丹波壺)」-油彩画- 額サイズ:横46㎝×縦55㎝ 画サイズ:横30㎝×縦39㎝ ※鑑定書付
こんにちは。
今回は、真辺啓介先生の落ち着いた背景にぱっと華やぐ芍薬が美しい油彩画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
真辺啓介「芍薬」-油彩画- 額サイズ:横30㎝×縦33㎝ 画サイズ:横12㎝×縦15㎝
こんにちは。
今回は、鎌倉建長寺、京都建仁寺の天井画、奈良東大寺の襖絵などで知られ、北海道中札内村に個人美術館を持つ小泉淳作先生のリトグラフ「梅」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
小泉淳作「梅」-リトグラフ(金箔)- 額サイズ:横56㎝×縦47㎝ 画サイズ:横33㎝×縦24㎝
こんにちは。
今回は、女性で初めて文化勲章を受章された日本画家、上村松園先生の日本画(絹本彩色)「襖のかげ」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
上村松園「襖のかげ」-日本画(絹本)ー 額サイズ:横64㎝×縦76㎝ 画サイズ:横40㎝×縦52㎝
※共板、東京美術倶楽部鑑定書付
こんにちは。
今回は、上村松園に師事し、小倉遊亀に次いで二人目の女性の日本美術同人となられた北沢映月先生の気品ある女性像が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
北沢映月「立夏」-日本画ー 額サイズ:横64㎝×縦76㎝ 画サイズ:横40㎝×縦52㎝
※現美展 出品作品
こんにちは。
今回は、五味悌四郎先生と木原和敏先生の特色ある素敵な油彩画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
左:五味悌四郎「山椿」-油彩画ー 額サイズ:横39㎝×縦44㎝ 画サイズ:横20㎝×縦26㎝
右:木原和敏 「感」 -油彩画ー 額サイズ:横60㎝×縦72㎝ 画サイズ:横40㎝×縦52㎝
こんにちは。
今回も引き続き、斎藤清先生の風情ある作品、会津の立木観音が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「立木観音 会津」-木版画ー 額サイズ:横57㎝×縦74㎝ 画サイズ:横38㎝×縦52㎝
こんにちは。
今回は世界的な版画家、斎藤清先生の人気シリーズ「柿の会津」の17番が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「柿の会津(17)」-木版画ー 額サイズ:横68㎝×縦52㎝ 画サイズ:横52㎝×縦38㎝
こんにちは。
今回は、大正ロマンを代表する天才画家、竹久夢二先生の木版画「今の春」が入荷しましたのでご紹介したいと思います
竹久夢二「今の春」-木版画ー 額サイズ:横39㎝×縦3955㎝ 画サイズ:横17㎝×縦33㎝
■彫摺:松永安生 ■限定200部
こんにちは。
今回も続きまして福島県会津坂下町出身の日本画家、小林五浪先生の掛軸が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
小林五浪「松島」―日本画― 額サイズ:横45㎝×縦188㎝ 画サイズ:横32㎝×縦105㎝
こんにちは。
今回も続きまして福島県会津坂下町出身の日本画家、小林五浪先生の掛軸が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
小林五浪「連翹と雀」―日本画― 額サイズ:横48㎝×縦120」㎝ 画サイズ:横35㎝×縦27㎝
こんにちは。
今回は福島県会津坂下町出身の日本画家、小林五浪先生の掛軸が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
小林五浪「越後路」―日本画― 額サイズ:横45㎝×縦188㎝ 画サイズ:横33㎝×縦105㎝
今回は、乳白色で透明感のある女性を描き、女性の優しさと清廉さを表現された栗原喜衣子先生の素敵な油彩画「モロッコ幻想」が入荷しましたのでご紹介したいと思います
栗原喜衣子「モロッコ幻想」-油彩画- 額サイズ:横57㎝×縦47㎝ 画サイズ:横32㎝×縦23㎝
今回は20世紀初頭の芸術運動であるシュルレアリスムやダダ(ダダイズム)をけん引した画家、マックス・エルンスト先生の銅版画(アクアチント)が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
マックス・エルンスト「処女なる島」-銅版画(アクアチント)- 額サイズ:横38㎝×縦55㎝ 画サイズ:横7㎝×縦12㎝
今回は繊細で情緒あふれる美しい作品を描かれる小泉智英先生の日本画「汐の香」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
小泉智英「汐の香」-日本画- 額サイズ:横52㎝×縦28㎝ 画サイズ:横49㎝×縦25㎝
今回は柔らかな色調で生き物や自然の優しさを描かれる松浦主税先生の「小風」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
松浦主税「小風」-日本画- 額サイズ:横56㎝×縦47㎝ 画サイズ:横40㎝×縦31㎝
今回は女性と音楽をモチーフにした叙情的な作品を描かれた織田広比古先生の油彩画が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
織田広比古「ランプと女」―油彩画― 額サイズ:横54㎝×縦62㎝ 画サイズ:横37㎝×縦44㎝