【 竹内浩一 卯月 日本画入荷 】2024年11月5日
こんにちは。
今回は、動物の生命、無垢な表情を優しく細やかに描き、動物の名手として知られる竹内浩一先生の日本画「卯月」が入荷しましたのでご紹介します。
竹内浩一「卯月」―日本画― 額サイズ:横62㎝×縦55㎝ 画サイズ:横44㎝×縦37㎝
こんにちは。
今回は、動物の生命、無垢な表情を優しく細やかに描き、動物の名手として知られる竹内浩一先生の日本画「卯月」が入荷しましたのでご紹介します。
竹内浩一「卯月」―日本画― 額サイズ:横62㎝×縦55㎝ 画サイズ:横44㎝×縦37㎝
こんにちは。
今回は、昭和から令和にかけて活躍する洋画家、山本文彦先生の油彩画「麗」が入荷しましたのでご紹介します。
山本文彦「麗」―油彩画― 額サイズ:横49㎝×縦56㎝ 画サイズ:横26㎝×縦33㎝
こんにちは。
今回は、世界的版画家、斎藤清先生の木版画「さつきの会津(11)」が入荷しましたのでご紹介します。
斎藤清「さつきの会津(11)」―木版画― 額サイズ:横77㎝×縦61㎝ 画サイズ:横52㎝×縦38㎝
こんにちは。
今回は、世界的版画家、斎藤清先生の木版画「JEALOUSY」が入荷しましたのでご紹介します。
斎藤清「JEALOUSY」―木版画― 額サイズ:横47㎝×縦59㎝ 画サイズ:横24㎝×縦34㎝
こんにちは。
今回は、自身の日常の断片を描いた日記シリーズで知られる野田哲也先生の作品が入荷しましたのでご紹介します。
野田哲也「日記1990年1月10日」―シルクスクリーン― 額サイズ:横42㎝×縦36㎝ 画サイズ:横21㎝×縦15㎝
こんにちは。
今回は、相笠昌義先生の心温まる銅版画「山下公園の日曜日」が入荷しましたのでご紹介します。
相笠昌儀「山下公園の日曜日」―銅版画― 額サイズ:横95㎝×縦52㎝ 画サイズ:横70㎝×縦26㎝
こんにちは。
今回は、写実的な繊細描写と慈愛に満ちた表現で、愛娘をモデルに描いた少女シリーズなどで人気を博す、藤井勉先生の作品「和装の少女」が入荷しましたのでご紹介します。
藤井勉「和装の少女」―リトグラフ― 額サイズ:横70㎝×縦88㎝ 画サイズ:横49㎝×縦65㎝
こんにちは。
今回は四季の風景や花々を描かれる玉田健二先生の素敵な油彩画「椿と伊万里の花器」が入荷しましたのでご紹介します。
玉田健二「椿と伊万里の花器」―油彩画― 額サイズ:横47㎝×縦38㎝ 画サイズ:横32㎝×縦23㎝
こんにちは。
今回は明るい色彩で、明暗による詩的で象徴的な表現を得意とされたベルナール・カトランのリトグラフ「赤と白のブーケ」が入荷しましたのでご紹介します。
カトラン「赤と白のブーケ」―リトグラフ― 額サイズ:横46㎝×縦56㎝ 画サイズ:横22㎝×縦30㎝
こんにちは。
今回はフランス画壇の巨匠、ジャン・ピエール・カシニョールのリトグラフ「レマン湖の岸辺」が入荷しましたのでご紹介します。
カシニョール「レマン湖の岸辺」―リトグラフ― 額サイズ:横68㎝×縦89㎝ 画サイズ:横40㎝×縦60㎝
こんにちは。
今回はフランス画壇の巨匠、ジャン・ピエール・カシニョールのリトグラフ「三本の傘」が入荷しましたのでご紹介します。
カシニョール「三本の傘」―和紙 リトグラフ― 額サイズ:横52㎝×縦62㎝ 画サイズ:横20㎝×縦28㎝
こんにちは。
今回は、フランス画壇の巨匠、ジャン・ピエール・カシニョールのリトグラフ「クリスティーヌ」が入荷しましたのでご紹介します。
カシニョール「クリスティーヌ」―リトグラフ― 額サイズ:横104㎝×縦85㎝ 画サイズ:横74㎝×縦54㎝
こんにちは。
今回は大正ロマンを代表する天才画家、竹久夢二先生の日本画(紙本彩色)が入荷しましたのでご紹介します。
竹久夢二「あしおと一句」ー日本画・軸ー 軸サイズ:横32㎝×縦188㎝ 画サイズ:横28㎝×縦125㎝
※東美鑑定評価機構鑑定証書付
こんにちは。
今回も引き続き、福島県出身の日本画の大家、大山忠作先生の日本画「双鯉」が入荷しましたのでご紹介します。
大山忠作「双鯉」-日本画ー 額サイズ:横73㎝×縦61㎝ 画サイズ:横52㎝×縦40㎝
※東京美術倶楽部鑑定証書付
こんにちは。
今回も引き続き、福島県二本松出身の日本画の大家、大山忠作先生の日本画「遊鮎」が入荷しましたのでご紹介します。
大山忠作「遊鮎」ー日本画ー 額サイズ:横41㎝×縦44㎝ 画サイズ:横23㎝×縦26㎝
※東京美術倶楽部鑑定証書付
こんにちは。
今回も引き続き、福島県二本松市出身の日本画の大家、大山忠作先生のリトグラフ「蓬莱朝陽」が入荷しましたのでご紹介します。
大山忠作「蓬莱朝陽」ーリトグラフー 額サイズ:横67㎝×縦87㎝ 画サイズ:横41㎝×縦59㎝
こんにちは。
今回は、福島県二本松市出身の日本画の大家、大山忠作先生の作品「彩鯉」が入荷しましたのでご紹介します。
大山忠作「彩鯉」―リトグラフ― 額サイズ:横64㎝×縦56㎝ 画サイズ:横40㎝×縦31㎝
こんにちは。
今回は、骨太な描線、澄んだ色彩、明快な造作によって、理知的で人間的な温もりに満ちた作品を描かれた小倉遊亀先生の木版画「徳利桃」が入荷しましたのでご紹介します。
小倉遊亀「徳利桃」―木版画― 額サイズ:横46㎝×縦57㎝ 画サイズ:横25㎝×縦36㎝
こんにちは。
今回は、歴史画の大家で、前田青邨先生とともに焼失した法隆寺金色堂壁画の描写に携わった安田靫彦先生の木版画「六朝桶人」が入荷しましたのでご紹介します。
安田靫彦「六朝桶人」―木版画― 額サイズ:横38㎝×縦43㎝ 画サイズ:横17㎝×縦21㎝
こんにちは。
今回は、丹念な写生をもとに草花の生命を宿した作品を描かれる日本画家、松本勝先生の「紅葉」が入荷しましたのでご紹介します。
松本勝「紅葉」―リトグラフ― 額サイズ:横64㎝×縦61㎝ 画サイズ:横51㎝×縦37㎝
こんにちは。
今回は、日本画の巨匠、奥田元宋先生のリトグラフ「白嶺秋燿」が入荷しましたのでご紹介します。
奥田元宋「白嶺秋燿 」―リトグラフ― 額サイズ:横60㎝×縦53㎝ 画サイズ:横36㎝×縦28㎝
こんにちは。
今回は菅野夏子先生の素敵な作品、2作品が入荷しましたのでご紹介します。
左:菅野夏子「君の声」―テンペラ― 額サイズ:横42㎝×縦51㎝ 画サイズ:横24㎝×縦32㎝
右:菅野夏子「プレゼント」―テンペラ― 額サイズ:横32㎝×縦36㎝ 画サイズ:横13㎝×縦17㎝
こんにちは。
今回は幻想的な作風で、素敵な装画などでも目にする機会が多い落田洋子先生のレフグラフ2作品が入荷しましたのでご紹介します。
左:落田洋子「どこから来たの」―レフグラフ― 額サイズ:横50㎝×縦46㎝ 画サイズ:横24㎝×縦19㎝
右:落田洋子「触れてごらん」―レフグラフ― 額サイズ:横50㎝×縦46㎝ 画サイズ:横24㎝×縦19㎝
こんにちは。
今回は、絵画制作を中心にインスタレーション、コミッションワークなど多様な表現による作品を国内外の美術館やギャラリー、アートフェアなどで発表されている青山ひろゆき先生の油彩画「サーカス」が入荷しましたのでご紹介します。
青山ひろゆき「サーカス」―油彩画― 額サイズ:横29㎝×縦37㎝ 画サイズ:横17㎝×縦27㎝
こんにちは。
今回は、繊細な筆致と温かみのある作風で美しい風景を描かれるベルナール・ガントナー先生のリトグラフ「ブーケ」が入荷しましたのでご紹介します。
ガントナー「ブーケ」―リトグラフ― 額サイズ:横60㎝×縦78㎝ 画サイズ:横39㎝×縦51㎝
こんにちは。
今回は、20色以上を摺り重ねて点は線に、線は点に移り変わる洗練された画風に定評があるフランス出身の画家、ピエール・ドートルロー先生の作品「朝の光」が入荷しましたのでご紹介します。
ピエール・ドートルロー「朝の光」―リトグラフ― 額サイズ:横78㎝×縦57㎝ 画サイズ:横64㎝×縦44㎝