【 片岡球子 菊と富士 オリジナルリトグラフ入荷 】2022年11月6日
こんにちは。
今回は昭和から平成にかけて活躍した日本画家、片岡球子先生のオリジナルリトグラフ「菊と富士」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
片岡球子「菊と富士」―オリジナルリトグラフ― 額サイズ:横58㎝×縦76㎝ 画サイズ:横33㎝×縦51㎝
こんにちは。
今回は昭和から平成にかけて活躍した日本画家、片岡球子先生のオリジナルリトグラフ「菊と富士」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
片岡球子「菊と富士」―オリジナルリトグラフ― 額サイズ:横58㎝×縦76㎝ 画サイズ:横33㎝×縦51㎝
こんにちは。
今回は昭和から平成にかけて活躍した日本画家、片岡球子先生の木版画「むすめ」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
片岡球子「むすめ」―木版画― 額サイズ:横53㎝×縦63㎝ 画サイズ:横30㎝×縦40㎝
こんにちは。
今回は福島県二本松市出身の日本画の大家、大山忠作先生の日本画「静物」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
大山忠作「静物」―日本画― 額サイズ:横76㎝×縦65㎝ 画サイズ:横51㎝×縦40㎝
こんにちは。
今回は、調和のとれた色彩と力強い造形で、一貫して人間像を追及された森芳雄先生の油彩画「春日」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
森芳雄「春日」―油彩画― 額サイズ:横56㎝×縦64㎝ 画サイズ:横36㎝×縦43㎝
こんにちは。
今回は女性で初めて文化勲章を受章された日本画家、上村松園先生の日本画、「青豆」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
上村松園「青豆」―日本画 紙本彩色― 額サイズ:横47㎝×縦44㎝ 画サイズ:横25㎝×縦23㎝
こんにちは。
今回は独特の色彩感覚を独自のマチエールで表情豊かに表現された広瀬功先生の油彩画、「パリの街角」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
広瀬功「パリの街角」―油彩画― 額サイズ:横48㎝×縦39㎝ 画サイズ:横32㎝×縦23㎝
こんにちは。
今回は数多くの古民家や美しい日本の風景を心温まるタッチで描かれた林喜市郎先生の油彩画、「福島 雪の大滝宿」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
林喜市郎「福島 雪の大滝宿」―油彩画― 額サイズ:横76㎝×縦65㎝ 画サイズ:横59㎝×縦49㎝
こんにちは。
今回も引き続き、力強い色彩による自然の生命力あふれる風景画を描かれた川崎春彦先生の日本画『村の教会』が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
川崎春彦「村の教会」ー日本画ー 額サイズ:横38㎝×縦30㎝ 額サイズ:横21㎝×縦13㎝
こんにちは。
今回は、父:川崎小虎、義兄:東山魁夷に師事し、力強い色彩による自然の生命力あふれる風景画を描かれた川崎春彦先生の日本画『山湖』が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
川崎春彦「山湖」ー日本画ー 額サイズ:横32㎝×縦40㎝ 額サイズ:横13㎝×縦21㎝
こんにちは。
今回は世界的版画家、斎藤清先生の木版画、「会津の冬(67)坂下 立木観音」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「会津の冬(67)坂下 立木観音」―木版画― 額サイズ:横78㎝×縦60㎝ 画サイズ:横53㎝×縦38㎝
こんにちは。
今回は世界的版画家、斎藤清先生の木版画、「老梅 光則寺 鎌倉」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「老梅 光則寺 鎌倉」―木版画― 額サイズ:横75㎝×縦57㎝ 画サイズ:横53㎝×縦38㎝
こんにちは。
今回は身近な自然、人間などを対象に淡い中間色の色調で清らかな心象風景を描く福井爽人先生の日本画、望が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
福井爽人「望」―日本画― 額サイズ:横73㎝×縦61㎝ 画サイズ:横52㎝×縦40㎝
こんにちは。
今回は熱帯雨林やアフリカなどの自然と動物の生き方を日本画で表現されている西野陽一先生の日本画、巣立つ日が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
西野陽一「巣立つ日」―日本画― 額サイズ:横57㎝×縦64㎝ 画サイズ:横37㎝×縦45㎝
こんにちは。
今回は繊細で清雅な美しい花々を描かれる那波多目功一先生の日本画、「寒牡丹」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
那波多目功一「寒牡丹」―日本画― 額サイズ:横57㎝×縦64㎝ 画サイズ:横37㎝×縦45㎝
こんにちは。
今回は様々な風景や花鳥図をモチーフとして力強い独特の世界観を表現される中野嘉之先生の日本画、新月の禽が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
中野嘉之「新月の禽」―日本画― 額サイズ:横42㎝×縦52㎝ 画サイズ:横23㎝×縦32㎝
こんにちは。
今回は中国やシルクロード周辺の国々、オリエント世界などからスケールの大きい作品を数多く残した常盤大空先生の日本画、「天馬将来図」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
常盤大空「天馬将来図」―日本画― 額サイズ:横80㎝×縦65㎝ 画サイズ:横60㎝×縦44㎝
こんにちは。
今回はオーソドックスでトラディショナルな作風でありながら静物や風景などを独自の色使いで詩情豊かに描かれた中村清治先生の油彩画、「さくらんぼ」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
中村清治「さくらんぼ」―油彩画― 額サイズ:横34㎝×縦27㎝ 画サイズ:横21㎝×縦14㎝
こんにちは。
今回は少女を官能と哀愁に満ちた独自のスタイルで描く織田広喜先生の油彩画、「早春の公園風景」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
織田広喜「早春の公園風景」―油彩画― 額サイズ:横39㎝×縦33㎝ 画サイズ:横26㎝×縦20㎝
こんにちは。
今回は福島県二本松市出身の日本画の大家、大山忠作先生の日本画、「桔梗」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
大山忠作「桔梗」―日本画― 額サイズ:横33㎝×縦28㎝ 画サイズ:横14㎝×縦10㎝
こんにちは。
今回は父、川崎小虎、義兄:東山魁夷に師事し、力強い色彩による自然の生命力あふれる風景画を描かれた川崎春彦先生の日本画、「驟雨」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
川崎春彦「驟雨」―日本画― 額サイズ:横70㎝×縦58㎝ 画サイズ:横51㎝×縦40㎝
こんにちは。
今回は、父:川崎小虎、義兄:東山魁夷に師事し、力強い色彩による自然の生命力あふれる風景画を描かれた川崎春彦先生の日本画『水のほとり』が入荷しましたのでご紹介します。
川崎春彦「水のほとり」ー日本画ー 額サイズ:横71㎝×縦59㎝ 画サイズ:横51㎝×縦40㎝
こんにちは。
今回は、俳優、画家、書家として活躍されている片岡鶴太郎さんの西陣織作品「念ずれば花ひらく」が入荷しましたのでご紹介します。
片岡鶴太郎「念ずれば花ひらく」ー西陣織作品ー 額サイズ:横51㎝×縦52㎝ 画サイズ:横31㎝×縦32㎝ 限定100部
こんにちは。
今回は、俳優、画家、書家として活躍されている片岡鶴太郎さんの西陣織作品「紅梅、月の夜」が入荷しましたのでご紹介します。
片岡鶴太郎「紅梅、月の夜」ー西陣織作品ー 額サイズ:横58㎝×縦46㎝ 画サイズ:横14㎝×縦14㎝ 限定50部
こんにちは。
今回は、俳優、画家、書家として活躍されている片岡鶴太郎さんの西陣織作品「春風、さくら」が入荷しましたのでご紹介します。
片岡鶴太郎「春風、さくら」ー西陣織作品ー 額サイズ:横54㎝×縦32㎝ 画サイズ:横14㎝×縦14㎝ 限定100部
こんにちは。
今回は、山を愛し登山をしながら数々の山を描かれた田崎広助先生の油彩画「櫻島」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
田崎広助「櫻島」ー油彩画ー 額サイズ:横66㎝×縦59㎝ 画サイズ:横44㎝×縦36㎝
こんにちは。
今回は、世界的な版画家、斎藤清先生の木版画「桂(京都)」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「桂(京都)」ー木版画ー 額サイズ:横76㎝×縦62㎝ 画サイズ:横52㎝×縦37㎝
こんにちは。
今回は、世界的な版画家、斎藤清先生の木版画「柿の会津」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「柿の会津」ー木版画ー 額サイズ:横62㎝×縦53㎝ 画サイズ:横39㎝×縦30㎝
こんにちは。
今回は、世界的な版画家、斎藤清先生の木版画「春の鶴ヶ城(A)」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「春の鶴ヶ城(A)」ー木版画ー 額サイズ:横82㎝×縦66㎝ 画サイズ:横61㎝×縦45㎝
こんにちは。
今回は、世界的な版画家、斎藤清先生の木版画「ハニワ(1)」が入荷しましたのでご紹介したいと思います。
斎藤清「ハニワ(1)」ー木版画ー 額サイズ:横51㎝×縦37㎝ 画サイズ:横28㎝×縦15㎝